テスト勉強

2000年9月21日
 何故テスト勉強をしてると、部屋の整理をしたくなるのだろうか?
普段なら絶対にしないようなことをしたくなる。
そして、整理したくなったら、そのことが気になって勉強が手に付かなくなる。
それでは困る、気になることはなくしておこうというわけで、実際に整理をはじめる。
すると、次々に気になる所が見つかりだす。

 おそらくそれは僕だけのことではないだろう。
テスト期間中に、部屋の模様換えをしてしまった。などという話も聞く。

 ただ、僕の場合、整理を途中で放棄してしまうのが良くない。
我にかえってテスト勉強を再開するのだ。
片付いていない部分を気にしつつ、部屋の整理で微妙に疲れた状態で。

 そのため、テスト期間が終わると僕の部屋は凄惨を極める。
引き出しの中身が整理されかけて放棄された状態でちらばり、並べ返られる途中の本が本棚の前に山になり、洗濯物はたまり、学校にいくぎりぎりまでつかっていたテスト資料(過去問や字がきれいで真面目な友達のノートのコピー等)が机の上と下とまわりをうめつくし、その中で妙に整理された一角があるという・・・。

 今日の後味の悪い川柳
”覗き穴 覗くとむこうも 覗いてた”

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索